Warning: Creating default object from empty value in /home/users/1/vexil/web/vexil/blog/wp-content/plugins/wptouch/core/admin-load.php on line 106

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/vexil/web/vexil/blog/wp-content/plugins/wptouch/core/admin-load.php:106) in /home/users/1/vexil/web/vexil/blog/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
3D活用事例ブログ「3Dでできること」 https://blog.vexil.jp 3DCG技術を使ったソフトウェアやコンテンツの紹介 Tue, 21 May 2024 04:26:40 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.26 お手本モデラー「お手本Modeler」「お手本Creator」 https://blog.vexil.jp/?p=471 https://blog.vexil.jp/?p=471#respond Wed, 01 Aug 2018 16:35:40 +0000 https://blog.vexil.jp/?p=471 フキダシの指示に従い、フキダシの口が指す箇所をクリック(したりドラッグしたり文字入力したり)するだけで、モデリングの技術が身につきスキルアップできるモデラー「お手本Modeler」を開発中で、ダウンロードも出来ます。


https://otehon.cco24.com

また、お手本データを作ったり、通常のモデリングができるモデラー「お手本Creator」も開発中で、ダウンロードも出来ます。

どちらもシェアウェアですが、試用だけなら無料なので、是非ダウンロードしてお試しください。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=471 0
iOSアプリ「OneMemo – Text Editor with 3D Viewer」を開発 https://blog.vexil.jp/?p=374 https://blog.vexil.jp/?p=374#respond Wed, 08 Mar 2017 16:16:34 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=374 iOSアプリ「ワンメモ」を開発しました。


https://itunes.apple.com/jp/app/onememo-text-editor-with-3d-viewer/id1208797144

テキストエディタで編集した文章を、3Dビューワで閲覧できるツールアプリです。
映画でよくあるように、書いた呪文の文字が空中を舞うようなことができます。

「Visual Studio for Mac」を使って「Xamarin.iOS」で3D機能「Metal」を利用して作りました。

「iPhone」は「iPhone 5s」以降で動作するはずです。

「Metal」製アプリは64ビットの端末じゃないと動作テストできないので、32ビット端末でも動き、クロスプラットフォームできる「OpenGL ES 2/3」の方がいいでしょうか?

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=374 0
クイズ「二個探し」を公開しました https://blog.vexil.jp/?p=347 https://blog.vexil.jp/?p=347#respond Wed, 08 Jun 2016 06:21:30 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=347 1枚絵だけを見て、2つ同じオブジェクトを1組探すクイズ「二個探し」を公開しました。
ただし3個以上同じオブジェクトは答えではありません。

Twins2
https://html5.vixar.jp/twins/

何人かに見てもらったら、「ウォーリーを探せ」のようにたくさんのオブジェクトがないと簡単過ぎて面白くないように言われました。
ローポリでキャラを量産するしかないので、チープになります。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=347 0
3D間違い探し「FLiP」公式サイトを公開 https://blog.vexil.jp/?p=344 https://blog.vexil.jp/?p=344#respond Sat, 04 Jun 2016 15:55:15 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=344 1枚絵をクリックするとその3Dシーンでカメラアングルが切り替わり、その時一ヶ所変化があるので、それを間違い探しする無料脳トレクイズ「フリップ」の公式サイトを公開しました。

Flip0
https://flip.vixar.jp

iOSアプリ・Androidアプリ版もありますが、このサイトでもPCだけでなくスマホブラウザでもプレイできます。
このサイトの方がアプリ版より問題が少し多いです。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=344 0
「共通点を探せ!」を改良 https://blog.vexil.jp/?p=338 https://blog.vexil.jp/?p=338#respond Sun, 03 Apr 2016 12:44:02 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=338 以前まで隣り合う異なる2つの画像を見比べて、共通点を探すクイズを公開していました。

それを今回、1度に1画像だけ表示して、画像をクリックしたら別の画像に入れ替わるので、その2つの画像の共通点を探すクイズに改良しました。
1https://common.vexil.jp

さらにその英語版も公開しました。
https://english.vexil.jp

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=338 0
詩と絵の間違い探し「POEM」 https://blog.vexil.jp/?p=309 https://blog.vexil.jp/?p=309#respond Sat, 21 Nov 2015 01:52:22 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=309 ポエムとその情景を表した絵があり、一ヶ所ポエムと絵で正しくない箇所があります。
それを間違い探しする無料脳トレクイズです。

Poem0
https://html5.vixar.jp/poem/

実験的にまだ1問しかありません。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=309 0
左右対称間違い探し「シンメトリー」 https://blog.vexil.jp/?p=304 https://blog.vexil.jp/?p=304#respond Wed, 21 Oct 2015 05:55:56 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=304 左右対称じゃない箇所を探す無料脳トレクイズ「Symmetry」を公開しました。

Symmetry0
https://html5.vixar.jp/symmetry/

鏡のように完全な左右対称ではなく、キャラクターのポーズは非対称で、服のデザインが対称か?頭の中で見極めて間違いを探すクイズです。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=304 0
1画面スライド間違い探し「スライディファ」 https://blog.vexil.jp/?p=299 https://blog.vexil.jp/?p=299#respond Thu, 01 Oct 2015 14:47:42 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=299 1画面だけで間違い探しするスライド脳トレクイズ「Slidiffer」を公開しました。

Slidiffer0
https://html5.vixar.jp/slidiffer/

画面をタッチすると、そっくりなシーンがスライドして現れるのですが、その際1ヶ所変化するところがあるので、それを間違い探ししてください。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=299 0
3Dアニマンガ「LOVE」 https://blog.vexil.jp/?p=293 https://blog.vexil.jp/?p=293#respond Mon, 07 Sep 2015 23:43:46 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=293 Vixar Cartoonで、子供が母の愛を知る3Dアニマンガ「ラブ」を作りました。

love
https://webgl-3d.com/cartoon/

食べ物を探すシーンでは、お菓子のオブジェクトをクリックしてください。
高い所に上がる椅子を探すシーンではイスをタップしてください。
そういう風にインタラクティブに物語を楽しむアニメです。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=293 0
3D間違い正し「Put Back」 https://blog.vexil.jp/?p=283 https://blog.vexil.jp/?p=283#respond Fri, 17 Jul 2015 06:38:53 +0000 http://blog.vexil.jp/?p=283 よく似た2つの絵を見比べて間違い探しするクイズがありますが、このコンテンツは間違い箇所を正しい位置に移動する脳トレクイズです。

Answerhttps://html5.vixar.jp/putback/

今回は、カメラアングルが別角度ではありません。

]]>
https://blog.vexil.jp/?feed=rss2&p=283 0